求人情報
求人情報(市立札幌病院)
2022.02.09 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 市立札幌病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒060- 8604 北海道札幌市中央区北 11 条西 13 丁目 | |
| 募集職種 | 
 会計年度任用職員(メディカルアシスタント)  | 
|
| 募集人員 | 
 3名  | 
|
| 応募資格 | 
 「診療情報管理士」の資格を有することが望ましい  | 
|
| 職務内容 | 
 (1) 病名、手術名等の電算登録、データ管理、統計帳票の作成、分析   | 
|
| 採用予定 時期  | 
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで | |
| 給 与 | 
 月額143,170円~177,778円(地域手当を含む)  | 
|
| 就業時間 | 
 1週間当たり30時間  | 
|
| 休 日 | 土・日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1月3日) | |
| 休 暇 | 
 年次休暇(任用当初から付与、原則10日)、特別休暇、  | 
|
| 健康保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険適用 | |
| 選考方法 | 
 書類選考、面接  | 
|
| 応募締切 | 
 令和4年3月4日  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目  | 
|
求人情報(JR札幌病院)
2022.02.01 UP
求人掲示板
| 勤務先 | JR札幌病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目 | |
| 募集職種 | 
 診療情報管理室 スタッフ社員(1年単位の雇用契約)  | 
|
| 募集人員 | 
 1名  | 
|
| 応募資格 | 
 ・診療情報管理士の資格を有する方  | 
|
| 職務内容 | 
 DPC様式1作成、退院時要約の管理、各種統計業務、NCD登録、カルテ開示、カンファレンスへの参加 等  | 
|
| 採用予定 時期  | 
 応相談  | 
|
| 給 与 | 
 ・基本給:スタッフ社員 152,200円~/月給 ※フルタイマー 7,310円/日給(試用期間中のみ)  | 
|
| 就業時間 | 
 日勤 8:30~17:20(休憩1時間)  | 
|
| 休 日 | 休日/年間112日 | |
| 休 暇 | 
 休暇/年次有給休暇、慶弔休暇等  | 
|
| 健康保険等 | 厚生年金、健康保険、労災保険、福利厚生サービス、 企業主導型保育園との提携あり 等  | 
|
| 選考方法 | 
 書類選考(履歴書、職務経歴書)、面接  | 
|
| 応募締切 | 
 随時  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目  | 
|
求人情報(市立札幌病院)
2021.12.02 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 市立札幌病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒060- 8604 北海道札幌市中央区北 11 条西 13 丁目 | |
| 募集職種 | 
 会計年度任用職員(メディカルアシスタント)  | 
|
| 募集人員 | 
 2名  | 
|
| 応募資格 | 
 診療情報管理士、院内がん登録、診療報酬請求、その他医療事務に関する資格を有することが望ましい  | 
|
| 職務内容 | 
 (1) 診断書・診療録等の記載代行その他医師事務作業補助に関すること  | 
|
| 採用予定 時期  | 
令和4年1月1日以降 | |
| 給 与 | 
 月額143,170円~177,778円(地域手当を含む) ※経験年数により上記の範囲内で決定します。 ※上記の金額は令和3年11月時点のものですが、  | 
|
| 就業時間 | 
 1週間当たり30時間  | 
|
| 休 日 | 土・日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1月3日) | |
| 休 暇 | 
 年次休暇(任用当初から付与、原則10日)、特別休暇、  | 
|
| 健康保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険適用 | |
| 選考方法 | 
 書類選考、面接  | 
|
| 応募締切 | 
 令和4年2月7日  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目  | 
|
求人情報(市立札幌病院)
2021.10.25 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 市立札幌病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目 | |
| 募集職種 | 
 会計年度任用職員(医療相談員)  | 
|
| 募集人員 | 
 1名  | 
|
| 応募資格 | 
 診療情報管理士または医師事務作業補助、院内がん登録、診療報酬請求、  | 
|
| 職務内容 | 
 (1) 医療費の支払い及び福祉制度利用の相談等  | 
|
| 採用予定 時期  | 
令和4年2月1日 | |
| 給 与 | 
 月額184,885円~222,995円(地域手当を含む)  | 
|
| 就業時間 | 
 1週間当たり30時間  | 
|
| 休 日 | 土・日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1月3日) | |
| 休 暇 | 
 年次休暇(任用当初から付与、原則10日)、特別休暇(夏季休暇等)、その他各種休暇・休業制度有(取得要件有)  | 
|
| 健康保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険適用 | |
| 選考方法 | 
 書類選考、面接  | 
|
| 応募締切 | 
 令和3年12月24日  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 〒060-8604 札幌市中央区北11条西13丁目  | 
|
求人情報(砂川市立病院)
2021.09.03 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 砂川市立病院(正職員:地方公務員) | |
|---|---|---|
| 所在地 | 北海道砂川市西4条北3丁目1番1号 | |
| 募集職種 | 
 診療情報管理士及び事務員  | 
|
| 募集人員 | 
 若干名  | 
|
| 応募資格 | 
 ・診療情報管理士の資格又は入院請求事務経験を有し、  | 
|
| 職務内容 | 
 ・入院の診療報酬請求事務(診療費の計算、患者負担金計算)  | 
|
| 採用予定時期 | 令和4年1月1日又は令和4年4月1日 | |
| 給 与 | 
 初任給(砂川市病院事業職員の給与支給等に関する規程による)  | 
|
| 就業時間 | 
 午前8時30分~午後5時00分  | 
|
| 休 日 | 土曜日及び日曜日、祝日、年末年始(12/31~1/3) | |
| 休 暇 | 
 年次有給休暇(最大40日) 特別休暇  | 
|
| 健康保険等 | 北海道市町村職員共済組合、北海道市町村職員退職手当組合、 北海道市町村職員福祉協会加入  | 
|
| 選考方法 | 
 専門試験若しくは小論文、適正検査、面接試験  | 
|
| 応募締切 | 
 令和4年10月18日(月)  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 砂川市立病院事務局管理課職員係  | 
|
求人情報( 社会医療法人 恵佑会札幌病院)
2021.06.08 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 社会医療法人 恵佑会札幌病院 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 〒003-0027北海道札幌市白石区本通13丁目北7番1号 | ||
| 募集職種 | 
 診療情報管理士(正職員)  | 
||
| 募集人員 | 
 1名  | 
||
| 応募資格 | 
 診療情報管理士の資格を有する方(取得見込の方も可)  | 
||
| 職務内容 | 
  | 
||
| 採用予定時期 | 随時(雇用期間の定めなし)※試用期間3ヶ月あり | ||
| 給 与 | 
 基本給  144,300円~経験年数により変動します(月給)  | 
||
| 就業時間 | 
 8:30~17:30(休憩1時間)  | 
||
| 休 日 | 土・日・祝・年末年始(毎週:週休二日制) | ||
| 休 暇 | 
 有給休暇 入職6ヶ月後10日付与 ※採用1年経過後18日付与  | 
||
| 健康保険等 | 
 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、財形、確定給付年金、  | 
||
| 選考方法 | 
 履歴書(写真付き)、職務経歴書、資格認定証の写し  | 
||
| 応募締切 | 
 採用者決定次第  | 
||
| 応募書類の送付先 | 
  | 
||
求人情報( JR札幌病院)
2021.03.23 UP
求人掲示板
| 勤務先 | JR札幌病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目 | |
| 募集職種 | 
 診療情報管理室 スタッフ社員(1年ごとの雇用契約)  | 
|
| 募集人員 | 
 1名  | 
|
| 応募資格 | 
 診療情報管理士の資格を有することが望ましい  | 
|
| 職務内容 | 
 診療情報管理業務、DPC様式1作成、NCD登録、カルテ開示、  | 
|
| 採用予定時期 | 令和3年4月1日以降 随時(入職時期は相談に応じます) | |
| 給 与 | 
 経験年数を踏まえ、当社規定による。  | 
|
| 就業時間 | 
 午前8時30分~午後17時20分(休憩1時間)  | 
|
| 休 日 | 土・日・祝日、年末年始 | |
| 休 暇 | 
 年次有給休暇  | 
|
| 健康保険等 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災等) | |
| 選考方法 | 
 書類選考(履歴書、職務経歴書)、面接  | 
|
| 応募締切 | 
 随時  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 〒060-0033 札幌市中央区北3条東1丁目  | 
|
求人情報( 王子総合病院)
2021.01.13 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 王子総合病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒053-8506 苫小牧市若草町3丁目4番8号 | |
| 募集職種 | 診療情報管理士(正規職員) | |
| 募集人員 | 
 1名 試用期間有  | 
|
| 応募資格 | 
 応募資格 診療情報管理士資格を有する方、  | 
|
| 職務内容 | 
 診療情報業務、診療情報管理業務、DPC 業務、がん登録、  | 
|
| 採用予定時期 | 令和3年6月1日(新卒者は令和3年4月1日) | |
| 給 与 | 
 定額給与基本給(基礎額):199,900円  | 
|
| 就業時間 | 
 平日 午前 8時20分~午後 4時50分  | 
|
| 休 日 | 土・日・祝・年末年始12/30~1/3(年119日) | |
| 休 暇 | 
 年次有給休暇 (満1年未満 14日/年、勤続満1年以上 16日/年、   | 
|
| 健康保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険加入 | |
| 選考方法 | 
 面接 2月初旬(書類選考通過者のみ、日時別途通知)  | 
|
| 応募締切 | 
 1月29日(金) 応募書類必着  | 
|
| 応募書類の送付先 | 
 
  | 
|
求人情報( 名寄市立総合病院)
2020.12.12 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 名寄市立総合病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒096-8511 名寄市西7条南8丁目1番地 | |
| 募集職種 | 診療情報管理士 | |
| 募集人員 | 若干名 | |
| 応募資格 | 
 昭和55年4月2日以降に生まれた方で、診療情報管理士の資絡を有する方  | 
|
| 職務内容 | 
 診療情報業務、病歴管理業務、DPC 業務等  | 
|
| 採用予定時期 | 随時 | |
| 給 与 | 
 給料月額:195,500円【大学4年卒-免許取得1年目】 期末手当:(給料月額+扶養手当)x2.6ヶ月 勤勉手当:給料月額X1. 90ヶ月 時間外手当:1時間単価×125/100×時間数 住宅手当:家賃により算定(上限28,000円) 赴任手当:配偶者又は扶養親族がいる場合 通勤手当:2krn以上が対象 寒冷地手当:9月支給。世帯区分により算定 赴任旅費:採用内定後当院に着任される際、規定により赴任旅費を支給  | 
|
| 就業時間 | 午前8時15 分~午後5時 00 分 | |
| 休 日 | 土・日曜日、祝日、年末年始(12 月30 日~1月5日) | |
| 休 暇 | 
 年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、 介護休暇等があります。  | 
|
| 健康保険等 | 北海道市町村職員共済組合 | |
| 選考方法 | 
 (1) 第1次試験応募書類による書類選考(合格発表は、本人に直接通知します) 
  | 
|
| 応募締切 | 随時 | |
| 応募書類の送付先 | 
 〒096-8511 名寄市西7条南8丁目1番地 TEL: (01654) 3-3101 (内線2213)  | 
|
求人情報(市立札幌病院)
2020.09.15 UP
求人掲示板
| 勤務先 | 市立札幌病院 | |
|---|---|---|
| 所在地 | 〒060-8604 北海道札幌市中央区北 11 条西 13 丁目 1 1 | |
| 募集職種 | 事務職員(医療情報職) | |
| 募集人員 | 1名 | |
| 応募資格 | 
 下記のすべてを満たす方。(詳細は当院ホームページを参照してください。)  | 
|
| 職務内容 | 
 医事業務、診療情報業務、病歴管理業務、DPC 業務、情報システム業務等  | 
|
| 採用予定時期 | 令和3年4月1日 | |
| 給 与 | 初任給は、病院での職務経験等に応じ、一定の基準に基づいて決定します。 (例)大学卒業後、正規職員として病院事務に従事した場合 (令和2 年4 月1 日現在) 採用時年齢 職務経験年数 初任給(地域手当を含む。) 26歳 3 年 203,837 円 33歳 10 年 241,329 円 なお、民間企業従事者や国家公務員の給与水準などを考慮し、給与関係の条例、規則等の改正が行われた場合、給与や手当が変動することがあります。  | 
|
| 就業時間 | 午前8時45 分~午後5時 15 分 | |
| 休 日 | 土・日曜日、祝日、年末年始(12 月 29 日~1月3日) | |
| 休 暇 | 
 年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、 介護休暇等があります。  | 
|
| 健康保険等 | 健康保険、厚生年金等 | |
| 選考方法 | 第1次試験(専門試験、小論文)、第2次試験(面接試験) 詳細は当院ホームページを参照してください。 http://www.city.sapporo.jp/hospital/index.html  | 
|
| 応募締切 | 令和2年10 月 30 日 金曜日 | |
| 応募書類の送付先 | 
 〒060-8604 札幌市中央区北 11 条西 13 丁目  | 
|




